
あのさ
カナヘビの餌でオススメってある?

あるよ!
冷凍コオロギがかなりオススメだよ!

冷凍?
どこがいいの?

・よく食べる
・保管が楽
・価格はまあまあ
とにかくバランスがいいです!
冷凍コオロギのメリット
今回は冷凍コオロギについて紹介します。
これ、カナヘビのメインの餌としてかなりオススメです。
ニホンカナヘビの餌は野生で採れる虫の他にペットショップで買える人工飼料、生餌そして冷凍コオロギがあります。
なかでも冷凍コオロギは
・嗜好性も高く、全てのカナヘビが食べる!(私の飼っているカナヘビは全員)
・管理も楽で長期間保存ができる(冷凍庫に入れるだけ、消費期限は6カ月)
なのでカナヘビの餌として非常にオススメです!
人工飼料は食べないが冷凍コオロギなら食べるというカナヘビも多く、
また、生きたコオロギよりはるかに管理が楽です。
唯一のデメリットは送料が高いことです。しかし、これはクール便なので仕方がないです!
カナヘビ餌に最適
動画を見てもらうと、どれだけ食いつきがいいかわかります↓(私が作った動画です。)
冷凍コオロギのサイズの目安
サイズの目安を紹介します。
2令サイズなど、サイズの小さい冷凍コオロギを売っているのはおそらく月夜野ファームの冷凍コオロギだけ(クオリティーも高いと評判)なのでそれを基準に紹介します。
サイズの目安
・2令サイズは赤ちゃんカナヘビ
・Mサイズは大人カナヘビ
Mサイズのコスパはかなりいいです!
また大きさには誤差があるので小さいものも割と入ってます。
サイズについて詳しく説明します。
2令サイズ

おそらくこのサイズの冷凍コオロギは↓の商品しかないでしょう。
(Amazonでの取り扱いはないようです)
(↑私のカナヘビは若干ハウスクリケットの方が食いつきがよかったです(個体による)、時期によって売り切れてる場合もあります。)
体長約8㎝以下の赤ちゃんカナヘビには2令サイズ
2令サイズの冷凍コオロギは5~8mm前後とかなり小さいので生後3カ月ぐらいまでの赤ちゃん用です。
小さいものしか食べれない赤ちゃんカナヘビにオススメです。
約14cm以上のカナヘビには小さすぎて食べないことがあります。
Mサイズ

↑詳細を見ると分かる通り、
・月夜野ファームの冷凍コオロギは生体(カナヘビ)が傷つかないように手足が取れています。
・少し大きめですが小さく切ってあげても食べます。
・量は100g入っていてかなり多い、そして値段も安い
・コスパ(量と価格のバランス)は1番いい!
大きければ半分に切ってあげても大丈夫です。
私は生まれたばかりの赤ちゃんは2令、それ以外はMサイズを与えています。
保存方法
・冷凍庫に保存
・小分けにした方が鮮度が長持ちします。(100均などにあるチャック付き袋に入れる)

冷凍庫

冷凍庫の使用許可が家族からもらえない!
という人(私)はポータブル冷凍庫を使用するのも手です↓
冷凍コオロギの与え方
食べる分だけ取り出して、自然解凍または、ぬるま湯か水をかけて中まで解凍してからあげます。
直接ぬるま湯をかけるとすぐに解凍できます。
冷凍コオロギまとめ
・全てのカナヘビが食べる!(私の飼っているカナヘビは全員食べる)
・量もかなり多い!
・サイズの目安は
赤ちゃんカナヘビには2令サイズ
大人カナヘビにはMサイズ
・保存は冷凍庫
・食べる分だけ自然解凍または、ぬるま湯か水で解凍してあげる
・なんといってもよく食べる
是非試してみて下さい!
次の記事>カナヘビ餌【総まとめ】
コメント
僕も30代2児の父です。はまってしまいました。。。
毎朝小さいクモをとってくるのが大変でしたので、
早速注文しました。いつも参考にさせて頂いております!
一緒ですね(^^)
冷凍コオロギは食いつきもいいし便利すぎてやめれなくなります!